SITE MAP
第1回
(懇親会)
1月生 1月28日・29日
4月生 4月14日・15日
基礎資料の収集・総合診断治療計画
i 基礎資料の収集
ii 審査・診断から治療計画の立案まで
iii咬合の基本概念と咬合診断の実際
 
第2回 1月生 2月25日・26日
4月生 5月12日・13日
歯周治療(I)(歯周外科基礎)
i 歯周治療の概念
ii スケーリング・
ルートプレーニングの実際
iii歯周外科処理の全ての基本手技
第3回 1月生 3月24日・25日
4月生 6月 9日・10日
咬合治療
i 現在の咬合理論と実際
ii 咬合器の活用と臨床応用
iiiパナデントシステムを用いた
咬合診断(アドバンス)
第4回
1月生 4月28日・29日
4月生 7月14日・15日
生物学的・審美的 支台歯形成法
i 支台歯形成法の基本概念
ii 形成用バーの選択基準
iii各種支台歯形成の実際
(特に審美修復処置に重点を置く)
第5回 1月生 5月26日・27日
4月生 8月4日・5日
プロビジョナル・レストレーション
&印象採得
i 支台歯形成のまとめ
ii プロビジョナル・レストーションの作製法
iii各種印象採得の実際
第6回
(懇親会)
1月生 6月23日・24日
4月生 9月8日・9日
歯周治療(II)(歯周外科処置)
i 歯周外科治療の概念
ii 歯肉剥離掻爬術
iii様々な軟組織処置
第7回 1月生 7月28日・29日
4月生 10月13日・14日
補綴設計の考え方
i スプリンティングについて
ii リマウント・プロシージャーの基本手技
iii欠損補綴の設計と力学的考察

第8回 1月生 8月25日・26日
4月生 11月10日・11日
矯正治療と歯周補綴治療
i 歯牙移動の基礎
ii 矯正治療と歯周補綴治療
iii矯正専門医との連携

第9回 1月生 9月22日・23日
4月生 12月 8日・9日
インプラント治療(I)
i インプラント総論
ii インプラント治療における
補綴設計の考え方
(咬合および力学的考察を中心に)
iiiインプラントの埋入(基礎)
第10回 1月生 10月27日・28日
4月生  1月12日・13日
インプラント治療(II)
i インプラント埋入(アドバンス)
ii 吸収性メンブレンを用いた
  G.B.R.法の実際
iii二次外科手術
第11回
(懇親会)
1月生 11月24日・25日
4月生  2月9日・10日
インプラント治療(III)
i アバットメントの選択
ii プロビジョナルRest.&印象採得
iii上部構造の作製(審美性と咬合)
 
第12回
(懇親会)
1月生 12月15日・16日
4月生 3月9日・10日
歯周-補綴治療総括と症例検討
i 歯周-補綴治療総括
ii 全インストラクターに
  よるケースプレゼンテーション
※基本的には、1月生は第4土曜日、4月生は第2土曜日から講義です。
  日程は予定であり、変更する可能性がございますので、ご了承ください。
 
時間割: 土曜日:10:00〜17:00頃
午前2時間「講義」+午後3時間「デモと実習」+午後1時間「症例発表とアドバイス」
日曜日:10:00〜16:00頃
午前2時間「講義」+午後3時間「デモと実習」
ただし、日程・内容などにより多少の変動があります。
費用: レギュラーコース / 154万円 うち申込金は10万円
(模型代と一部器材費を含む)
※申込金・受講料ともに、領収書はお出ししておりません。
お支払い確認の必要なお名義でお振り込みになり、振込票を領収書としてお使い下さい。
※一旦お振り込み頂きました申込金・受講料は、原則的にお返し出来ませんので、ご注意下さい。
費用の振込期限: 申込金は、お申込みいただいてから2週間以内、残金は一括の場合、コース開始日の1週間前までにお振込ください。
費用の振込先: 三菱東京UFJ銀行 表参道支店 普通 0936127 原宿歯周補綴セミナー
費用の分割払いについて: 2〜12回。但し、それぞれのお支払い期限はお守り下さいます様、お願い致します。
Dt.の方の受講について: 受講をご希望のDt.の方、また、「是非、一緒に仕事をしているDt.さんにも受講してもらいたい」と
おっしゃる先生方も増えましたので、Dt.の方の受講も可能となりました。
※受講料は半額、但し、席は後方補助席・実習なし。
第1回 3月17日・18日(懇親会)
補綴治療の思考と指針(I)
補綴治療の重要事項Basic
包括的治療計画(1)
第2回 4月21日・22日
補綴治療の思考と指針(II)
補綴治療の重要事項Advance
包括的治療計画(2)
第3回 5月19日・20日
補綴治療の思考と指針(III)
包括的治療計画(3)
様々な症例への対応/受講生症例検討
第4回 6月16日・17日
審美歯科へのアプローチ
ラミネートベニアの実際
オールセラミックス
第5回 7月7日・8日
力学的咬合の原則
現代の咬合再構成
歯周補綴の問題点と解決策
第6回 8月18日・19日(懇親会)
インプラント補綴の実際
矯正治療とインターディシプリナリー
新たな修復治療の展望
※基本的には、第3土曜日から講義です。日程は予定であり変更する可能性があります。
 
時間割: 土曜日:10:00〜17:00頃
日曜日:10:00〜15:00頃
ただし日程・内容などにより多少の変動があります。
費用: 原宿マスターコース/65万円 うち申込金は6万円
(器材費を含む)
※申込金・受講料ともに、領収書はお出ししておりません。
お支払い確認の必要なお名義でお振り込みになり、振込票を領収書としてお使い下さい。
※一旦お振り込み頂きました申込金・受講料は、原則的にお返し出来ませんので、ご注意下さい。
費用の振込期限: 申込金は、お申込みいただいてから2週間以内、残金は一括の場合、コース開始日の1週間前までにお振込ください。
費用の振込先: 三菱東京UFJ銀行 表参道支店 普通 1134109 原宿マスターコース
費用の分割払いについて: 2〜12回。但し、それぞれのお支払い期限はお守り下さいます様、お願い致します。
Dt.の方の受講について: 受講をご希望のDt.の方、また、「是非、一緒に仕事をしているDt.さんにも受講してもらいたい」と
おっしゃる先生方も増えましたので、Dt.の方の受講も可能となりました。
※Dt.割引・優待はありません。
 
Copyright (C) 2007 TOKYO SJCD SEMINAR.. All Rights Reserved.